顔が見える、という幸せ
-
顔が見える幸せ
私たち武井工務店は地元・川口に根差す工務店として、「顔が見える」家づくりを大切にしています。顔が見えるからこそ生まれる安心感と信頼感は、お客様の幸せな暮らしを支える基本であり、ストレスフリーな家づくりの基礎となります。そして、どんなご要望にもお応えできる丁寧な仕事と技術力を誇る自社大工が、お客様の理想や思い描く暮らしをカタチにします。
-
言葉を交わす幸せ
お客様がいつまでも健康で、仲良く、楽しく、快適に暮らせる住まいづくりの第一歩として、まずはじっくりお話しすることからはじめます。心の内をオープンに、真っ直ぐに、時間を忘れて言葉を交わす―時間と言葉を積み重ね、お客様と私たちの間にはいつしか共通意識、仲間意識が芽生えていきます。ご家族がひとつの目標に向かって熱く語り合う、またとない機会を家づくりの過程で楽しんでほしいと願います。
-
地域とともに暮らす幸せ
お客様の健康と安全を守るSW工法を採用した住まいは唯一無二の快適な空間を約束します。エアコン一台で家じゅうの温度を快適に保てるので冬でもTシャツで過ごしている、家族の体調が良くなった、といったお客様の声をいただきます。そして万が一の時には、お客様のその住まいの建築に携わった自社大工がすぐに駆け付けつけ、さらなる安心感をいつまでも保証します。武井工務店はこれからもお客様と地域の皆さまが幸せに、仲良く暮らせるように、家づくりを通して貢献していきます。
安心のサイクルで
住まいづくりをサポートします!
スーパーウォール工法
高性能住宅のトップランナーを目指す、
スーパーウォール工法
スーパーウォール工法の家は、業界最高水準の基本性能を誇る、高気密・高断熱・高耐震構造。
高性能なスーパーウォールパネルと高断熱サッシ及び計画換気システムが、健康・快適・安心・安全の理想的な住環境を実現します。
スーパーウォール
7つのPOINT-
01
家の中の温度差を少なくし、健康で快適な暮らしを実現する。
-
02
計画換気システムで、家のすみずみまで健やかな空気を保つ。
-
03
モノコック構造が地震・台風など、自然災害から家族を守る。
-
04
工場で品質管理された高性能断熱材により、住まいの耐久性を維持する。
-
05
建物の高断熱+省エネ+創エネで、ゼロエネルギーの暮らしをかなえる。
-
06
すぐれた遮音性能により、音のストレスから解放される住まいをつくる。
-
07
ずっと続く満足と安心をご提供するための、スーパーウォールの品質と保証。
武井工務店が選んだスーパーウォール工法の規格型住宅
選べる3つのスタイル
武井工務店が選んだスーパーウォール工法の規格型住宅
選べる3つのスタイル
-
TRETTIO ALKU
TRETTIO ALKU(トレッティオ・アルク)は、「30歳からの家づくり」を追求した、商品化住宅です。子育てしやすい家がいいけど、インテリアにもこだわりたい。そんな新世代のマイホームへの想いを具体的に表現した、シンプルで、飽きのこないスタンダードタイプのスタイルです。
-
TRETTIO GRAD
TRETTIO GRAD(トレッティオ・グラード)は、北欧のシンプルなデザインと暮らし方をベースにした「子育てしやすい家」「自分らしく暮らせる家」というコンセプトはそのままに、自然に寄り添い、時の流れに美しさをプラスする「和」のテイストを融合させた新しい商品化住宅です。
-
TRETTIO VALO
TRETTIO VALO(トレッティオ・バロ)は、暮らしの質の向上を基本とし、よりシンプルで豊かな空間を創造することが可能です。気持ちよく一日をスタートさせる、開放的で明るいダイニングの吹き抜け。平屋プランも充実させたVALO(バロ)は、フィンランド語で「光」という意味。
武井工務店が選んだ
-
強み
01感動のデザインビーダックスタイルでは、TV・雑誌等に取り上げられている実績のある建築家を登録。シンプルデザイン、モダンスタイル、自然素材に囲まれた空間など、それぞれの分野を極めた専門集団です。あなたのライフスタイルに最も合う建築家が思いもよらなかったアイディアやデザイン提案で感動の住まいづくりをご提案します。 -
強み
02最高のパフォーマンス建築家による設計の場合、設計~工事監理全てを担当するのが今までのスタイルでした。ビーダックスタイルは一番大切な基本計画を建築家が受け持ち、その後の工程をBDAC=Style登録店が受け持つ分業制を実現。また建材/ 設備はメーカー品を積極的に採用することにより、高品質なデザイナーズ住宅を最高のコストパフォーマンスでご提供することが可能となりました。
※ 建築家はデザイナーの立場となり、契約はBDAC=Style登録店と交わしていただきます。 -
強み
03満足のメンテナンスビーダックスタイルの設計でご提案する建材/ 設備は、国内トップブランドを揃えた 株式会社LIXILのラインナップを中心に厳選。インテリアイメージに合わせた商品を建築家の抜群のセンスでコーディネートします。規格商品を積極的に使用することで、将来のメンテナンスも安心してお住いいただけます。 -
強み
04建築家の厳正な審査基準BDAC=Styleの登録建築家は、書類審査だけではなく「相談しやすい人柄」かどうか、面談による評価もあわせて判断しています。
・設計事務所の主催者で、長きにわたり事務所を運営していること
・木造住宅の意匠設計経験が充実していること
・過去のコンテスト受賞暦またはマスメディア(TV・雑誌)に紹介され評価されていること
-
強み
05住設メーカー最大手のLIXILが運営従来、建築家は知り合いのつながりで相談を受けるケースが多く、全く知らないお客様からの依頼を受けるケースはありませんでした。また、お客様も雑誌等で紹介されている建築家にいきなり依頼するのも勇気がいることでした。
それがインターネットの普及とデザイナー住宅の需要が重なり「建築家」を建主様に紹介する「プロデュース会社」設立の動きが活発になって、今ではネットを使った無料コンペから、各地でイベントを開催して集客するシステムなど、様々な建築家紹介システムが定着しています。通常は建主様の相談にプロデュース会社が直接応じ、建築家を紹介する仕組みです。
当社のZEH普及目標と実績
2020年 | 実績 | 50% |
2021年 | 実績 | 100% |
2022年 | 実績 | 100% |
2023年 | 実績 | 86% |
2025年 | 目標 | 75% |
ZEHの周知・普及に向けた具体策
地球温暖化、エネルギー問題が深刻化する中、消費者への意識の向上と促進を促すための『勉強会、セミナー』を企画、運営、開催しています。
コストダウンに向けた具体策
太陽光システムなどの創エネ設備が不可欠なことから、光熱費シュミレーション等に基づき、売電価格なども見据えたうえで、性能向上等のコストバランスを、十分に考慮する。消費者の生活スタイルから、個々に合致した提案をし最低限のコストUPに抑えるよう努力します。
その他の取り組み
・普及率目標達成のために、社内、社外を問わず、勉強会、研修会などをもうけ、常に最新の知識と技術の向上に努める。
・ネット・ゼロ・エネルギーハウス支援事業を常に念頭におき、普及目標達成に結びつける。